雑誌広告2023_07
3/8

●美的GRAND Web(小学館)●美ST ONLINE(光文社)●VOCEウェブサイト(講談社)●MAQUIA ONLINE(集英社)●anan web(マガジンハウス)●Oggi.jp(小学館)●CLASSY.ONLINE(光文社)●Tarzan Web(マガジンハウス)●@DIME(小学館)●dancyu WEB(プレジデント社)●Number Web(文藝春秋)●FORZA STYLE(講談社)●文春オンライン(文藝春秋)●Pen Online(CCCメディアハウス) 3『M-VALUE』は、業界標 デジタル広告効果測定調査「M-VALUEDIGIは、日本雑誌協会と日本雑誌広告協会が主体となり、広告会社3社(電通、博報堂DYメディアパートナーズ、ADKマーケティング・ソリューションズ)、ビデオリサーチ、そして、日本アドバタイザーズ協会の協力のもと、各出版社がエントリーする共同調査として実施された。 「雑誌広告効果測定調査準で利用できる客観的な基準を整備し、雑誌広告の価値を広告主に正しく届けるTAL」ことを目的として、20 1 は本調査の原点を語る。本3年にスタートしました」と本プロジェクトのリーダー、文藝春秋の小濱千丈氏調査はそのデジタル版と言える。 「雑誌から派生したWebサイトやモバイルサイト、SNSアカウントなどが誕生し、雑誌は紙だけでない、雑誌ブランドとしての道を雑誌広告は、ミッドファネルに効果を発揮すると言われる。では、雑誌由来のWebコンテンツにおいてはどうなのか。今回実施した第1回「M-VALUE DIGITAL」は、出版社が展開するデジタルメディアのコンテンツ力が、広告効果にどのような影響を及ぼすのか調査したものだ。見えたのは、出版社メディアと読者の絆であり、その絆がもたらす広告効果とも言えるものだった。プロジェクト体制/参画企業一覧主体協力参加出版社第1回「M-VALUE DIGITAL」調査概要順不同・日本雑誌協会・日本雑誌広告協会・電通・博報堂DYメディアパートナーズ・ADKマーケティング・ソリューションズ・ビデオリサーチ・日本アドバタイザーズ協会・講談社・光文社・CCCメディアハウス・集英社・小学館・文藝春秋・プレジデント社・マガジンハウス全国インターネット調査パネル内当該サイトに対する閲読意識あり男女20才~59才各400サンプルインターネット調査2022年1月~11月50素材(タイアップ広告)全国なし文/赤坂匡介(出版社サイト以外)※バーティカルメディアやニュースポータルなど、記事型広告の掲載可能な出版社以外のWebメディア調査エリア主な当該サイトでの公募、およびメールマガジン会員への案内リクルート方法対象者条件男女20才~59才サンプル数各300サンプル(目標)調査手法調査対象対象期間調査対象対象期間数インターネット調査2022年8月~2023年2月17素材(タイアップ広告)オーディエンスデータ連携Audience-One対象メディア・ジャンル別素材数項目出版社Webメディア《計14メディア/17素材(タイアップ広告)》一般Webメディア※《計13メディア/50素材(タイアップ広告)》●コスメ・美容(16素材)●家電(5素材)●AV家電(3素材)●食品・健康(6素材)●飲料・アルコール(6素材)●男性美容・ファッション(6素材)●旅・自然・グルメ(4素材)●その他文藝春秋常務取締役小濱千丈氏調査の背景と目的これは小さな一歩。だが、出版界にとっては大きな一歩調査で可視化。雑誌由来のWebコンテンツの価値〜出版社Webメディアのコンテンツ、その広告価値とは?〜﹁M-VALUE DIGITAL(デジタル広告効果測定調査)﹂

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る